【黄金色の国タイランド旅行記】スカイトレインでサイアム地区へ パート2

旅の案内、日本語と英語

1.とても便利なスカイトレイン

*この略図はGoogle mapとSMRTを参照しました。

スカイトレインは1999年12月に開通したばかりだそうなのでとてもきれいで日本の電車に乗っている感じで快適でした。

The BTS SkyTrain, which opened in December 1999, felt remarkably clean and comfortable, like riding trains in Japan.

ところが、ひとつだけやっかいなことがありました。改札口を通り抜けるタイミングが難しかったのです。

However, there was one tricky aspect. It was timing to pass through the ticket gates.

切符を入れ、出てきたらすぐに通り抜けないとゲートにはさまれそうなタイミングでした。

改善されていればいいなと思いますが実際のところは分かりません。

If you didn’t swiftly pass through after inserting your ticket, you’d get caught in the gate.

I hope they’ve improved this, but I can’t say for sure.

  • swiftly:素早く
  • get caught:つかまる

*当時使用したスカイトレインのカードです。

車内はエアコンがかなり効いているので快適ですし、車内放送もあるので安心して乗っていられました。

Inside the train, it was comfortable for us due to the effective air conditioning, and with its announcements, we felt reassuring.

  • due to:ために
  • reassuring:安心を与える(形容詞)

でも、駅間の距離が短いのでゆっくりとした気分では乗り過ごすことも。 ご注意を! 

Nicolenaworld:スカイトレインの路線図、料金、乗り方が詳しく解説されています。

However, the short distance between stations sometimes makes the ride feel a bit hasty.

Please be careful!

  • hasty:急いだ

2.若者があふれるサイアム地区はショッピングの街

2000年初頭から吹きぬけの巨大ショッピングモールがありましたが、現在はサイアムパラゴンセントラルワールドなど数多くできているようなのでさらに魅力を増した街になっと想像しています。

ショッピングの後は寺院巡りも楽にできるのがサイアム地区です。

*この略図はGoogle mapとSMRTを参照しました。

バンコクでは電車は高架になっていてスカイトレインと呼ばれています。

In Bangkok, the BTS SkyTrain serves as a convenient elevated railway system.

二つの路線があって、チャオプラヤ川に向かうシーロム線と北から東へ走るスクンビット線があります。その下を走る主要道路はいつも車であふれ渋滞でした。

It consists of two lines. Sukhumvit Line runs north to east and Silom Line heads toward the Chao Phraya River.

  • consist of:成り立つ

シャングリ・ラ・ホテルからサバーンタクシン駅(シーロム線)が近いので5つ目で降りるととてもにぎやかなサイアム駅に着きます。

When you get on from the Shangri-La Hotel to the Saphan Taksin BTS Station (on the Silom Line),

you’ll find yourself near the bright and lively Siam Station after getting off at the fifth stop.

この地域はタイの若者文化の中心地であり、国の勢いを感じられる場所です。

土、日には若者が語学学校で英語や日本語を勉強しているそうです。

This area is a hub for Thailand’s youth culture and gives off the country’s energy.

On weekends, you’ll notice young people studying English and Japanese at language schools.

  • hub:中心地
  • give off:発する
  • notice:気づく

現在分詞の用法:studyingがyoung peopleを修飾している

  • You’ll notice young people studying English. あなたは若者が英語を勉強しているのに気づくでしょう。

吹き抜けで造られたデパートは電気製品が充実(携帯も種類が豊富)していて若者でにぎわっていました。

In the department store with an impressive large open space, full of electrical appliances (including a wide variety of mobile phones), young people moved quickly around.

  • full of=manyで置き換え可能
  • a wide variety of:幅広い種類の

Taking the escalator upward, the view downward was slightly stressful.

  • slightly:少し

分詞構文の用法:とき、条件、原因、理由を表す。

  • Taking the escalator upward:エスカレーターで上っていくとき

6階まで行くと大衆食堂の豊富なメニューが異文化の香りを演出していました。

トム・ヤム・クンカオ・パット(チャーハンみたいなもの)など何でも選べました。

On reaching the sixth floor, a diverse food court waited for us, evoking multicultural flavors.

Dishes like Tom Yum Goong and Khao Pad (similar to fried rice) were available for everyone to enjoy.

  • be available for:手に入る

前置詞+動名詞の用法:on~ingで~するとすぐに 

分詞構文の用法:同時に起こる出来事を表現しています。

  • a diverse food court waited for us, evoking multicultural flavors. 多様なフードコートが私たちを待っていた。同時に多文化の香りを醸し出していた。