ジャイオ

高校英語

気づきにくい特殊な仮定法:‘As if’、‘It is time’、’If only’、‘Ifの省略’の完全ガイド

ifから始まる仮定法はおなじみですが今回は仮定法だと気づきにくいas if、It is time、if only、ifの省略をとり上げてみました。また仮定法過去完了と仮定法過去の混在した文の訳と文の構造なども解説しました。
高校英語

独立分詞構文の理解と書き換え:英語表現の豊かさを引き出す 主語+動詞のing

主節の主語と従属節の主語が違っている文章を分詞を使って書き直しました。これらの独立分詞構文の書き換えを1つ1つ説明を加えてありますので是非ごらんください。また慣用句として使われる独立分詞構文もありますので参考にしていただければ幸いです。
英語

分詞構文の理解と活用:書き換えから用法まで徹底解説

高校生のための分詞構文の書き換えを7パターンに分けてわかり易く解説しました。この分詞構文をマスターしますと英文法問題だけではなく英文解釈にとても役に立ちます。まとめとして書き換えルールも添えましたので是非ご覧ください。
旅の案内、日本語と英語

【シンガポール旅行記】セントーサ島への行き方と英語力アップ!パート2

市内から何日でも楽しめるセントーサ島への行き方で効率よく観光しましょう。特にS.E.A Aquariumはお子様たちへの教育プログラムが用意されていますのでお薦めです。
高校英語

【大学受験生必修】関係代名詞・副詞&複合関係代名詞・副詞で譲歩の文の構造をマスター

高校の英語には関係代名詞、さらには関係副詞、複合関係代名詞、複合関係副詞があります。特に複合関係代名詞、複合関係副詞についてそれぞれ譲歩の文の構造をわかり易く解説してありますので、私立中3から高3の方まで幅広い方々に基礎固めとしてお役に立てば幸いです。